top of page

八東ふる里の森のブログ
Hatto Furusato no Mori BLOG
検索


八頭町のおいしい柿 輝太郎
みなさんこんにちは、あんとにおです。 本日はお約束していた、おいしい柿の販売です。 今日は先行で6箱ご用意しています。 料金は、2kg 約L:玉6個 で2300円プラス送料になります。 お支払いは、銀行振込もしくは代引きとなります。 (代引きの場合手数料がかかります)...
2024年10月17日
閲覧数:57回


今年の猛暑と紅葉
昨日、ふる里の森が日本海テレビの取材を受けました
2024年10月17日
閲覧数:102回
10/13-14 季節はずれのアカショウビン
みなさん、こんばんは あんとにおです。 連休どのようにお過ごしでしたか? ここブナの森の葉も色づき始めました。 朝晩もかなり気温も低くなり、8-10℃ぐらいです。この連休はお天気にも 恵まれて、多くのご家族の方々にご来園いただきほぼ満室状態で、お子様がたの...
2024年10月14日
閲覧数:242回


一気に寒くなりました
こんにちは、ご無沙汰してます、あんとにおです。 ここ最近急激に冷え込んできましたね、おとといから車でも朝はヒーターつけたりしています。 森の朝もだいたい10℃ぐらいです。 稲刈りも落ち着き、出荷も始めています。先日、田んぼシェアリングのみなさまには 鳥取のおいしい柿...
2024年10月10日
閲覧数:84回


おはようございます。実りの秋
みなさん、おはようございます。あんとにおです。 なかなか動画編集が進まず作りたいものあるのですが、申し訳ございません。 森の朝はこのところ13℃ほどで半袖だと少し寒く感じます。 ところで、すでに何度か動画でお知らせしておりますが、稲刈りやお米の出荷準備も...
2024年9月29日
閲覧数:110回


0924 ご無沙汰してます
みなさん、こんばんは あんとにおです。お元気にしてますか? あんとにおは、連休明けの16日から稲刈りが始まり、夏より暑いのではという中 週末お客様で賑わう期間を除いて田んぼにでています。 いや~本当に日中は 暑くて20‐30分作業をしては日陰を探して同じぐらい休むという非効...
2024年9月24日
閲覧数:120回
サウナフェス・締め切りました。
みなさん、こんばんは 暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 今週末に行うサウナフェスは本日をもって受付を締め切らせていただきました。 週末お天気になりますよう~に あんとにお
2024年9月18日
閲覧数:65回


0914 良いお天気ですね。
みなさん、こんにちは あんとにおです。 連休はどうおすごしですか? ここ森でも涼しくなったと思ったら 日中は結構な暑さですね。今日は久しぶりにたくさんのお客様で にぎやかな森になりそうです。 少しお話した釣りに関してですが、釣りが目的で京都からお泊りに...
2024年9月14日
閲覧数:142回


0913 週末!TGIF
みなさん、こんばんは、お久しぶりです、あんとにおです。 今日は、朝から田んぼで少し天日干しをするお米の準備を師匠と していて、熱中症の一歩手前ぐらいまで行ってしまった感じで 食欲もなく、どうしたものかと。。。でもちょっとだけ...
2024年9月13日
閲覧数:92回


ふるもり農園のお米(田んぼ)
みなさん、こんばんは あんとにおです。 田んぼシェアリングメンバーのみなさん、いつもお世話になっております。 メンバーの方がお手伝いしていただいた田んぼも台風の影響を受けることなく 順調に育っています。 ここ最近田んぼで稲刈りの準備を始めています。里の気温は森の住人に...
2024年9月10日
閲覧数:98回


2024 夏の思い出 vol2
みなさん、こんばんは あんとにおです。 今年の夏の森は、多くのご家族連れの皆様のにぎやかな声で 溢れていましたね。 探求学習もおかげ様で多くのご家族の方々に森を楽しむ事が出来た と思います。また、子供会の交流の館の貸し切りなどもあり...
2024年9月7日
閲覧数:111回


第12回 ヒルクライムレース
第12回八東ふる里の森ヒルクライムレース開催 主 催 者:八東ふる里の森 【コース】 八頭町富枝・スタート→八東ふる里の森・ゴール 全⾧約 13km 標高差 526m 【参加資格】 自然を愛し、健康と脚に自信のある方ならどなた でも参加してください。 注)先着 100...
2024年9月7日
閲覧数:394回
八東の梨
みなさん、こんにちは あんとにおです。 おかげさまで、訳あってお譲りさせていただいた梨ですが 完売いたしました。 ありがとうございました。 好評でしたので、これからもご案内させていただきますね。
2024年9月7日
閲覧数:45回
2024 夏の思い出 vol1
みなさん、こんにちは、あんとにおです 昨日からいろいろなトピックスを取り上げていますが、 夏の思い出に残っているようなものを、少しずつあげてみようかなと思います。 今年みなさんは、どんな夏でしたでしょうか? まだまだ秋とは言いにくのかもしれませんが、八東は随分朝晩が涼しくな...
2024年9月6日
閲覧数:171回

9月21日 22日 サウナ・フェス開催
みなさん、こんにちは あんとにおです。 本日は、サウナフェス開催のお知らせです。 日時 9月21日、22日 11:00 - 15:00 渓流サウナ(サボッタ・モルジュ)を無料にて体験いただけます。 両日ともに、13:00...
2024年9月6日
閲覧数:103回

八東の梨 二十世紀 訳あって。。。
みなさん、こんにちはあんとにおです。 今日は、鳥取の梨の代名詞 二十世紀を ブログを登録されている方のみ先着おそらく7-8名様に 訳あってお譲りしたいと思います。2kg の箱詰め(だいたい7個で2kgちょい) 関西・中国・四国・九州の方 1800円 北陸・信越・中部の方...
2024年9月5日
閲覧数:183回


0904 ちょっとご無沙汰しちゃいました
みなさん、おはようございます あんとにおです。 台風の影響に関して大きな被害も昨年と比べあまりなく、準備から通り越した後の保守管理・点検清掃を済ませ2日より平常営業を再開しております。 枝が折れてしまったり、サウナの煙突が折れて飛んでしまったりありましたが、...
2024年9月4日
閲覧数:256回
コノハズク 2024
みなさん、こんにちは、あんとにおです。 頂いているお写真や動画を少しずつまとめていければと思っています。 始めは、プレミアム会員で兵庫のTさんから頂いたお写真で ショート動画にいたしました。それでは以下のリンクからどうぞ...
2024年8月31日
閲覧数:267回
0831 現在の森の様子
みなさん、おはようございます、あんとにおです。 今回の台風で被害を受けられた皆様、心よりお見舞い申し上げます。 私共も、みなさんから、ご心配の声やご声援のお声を多くいただいており 誠にありがとうございます。 まだまだ安心というわけではございませんが...
2024年8月31日
閲覧数:205回


コノハズク一家 その後・。・。・。・
みなさんこんにちは、あんとにおです。 昨日から時折、雨と強風が凄いです。台風対策として飛びそうなものは、 倉庫にしまったり、片したりしています。 コノハズクの4番子、家族はどこかに 避難しているものと思っています、今朝も小さな声で時折おとうさんの声が...
2024年8月30日
閲覧数:284回
bottom of page