top of page

0808 アカショウビン3羽いた?

みなさん、おはようございます。

8月8日 木曜日 気温16℃と少し肌寒い朝 0420 ファイアーサークルに待機

今朝は鳴き始めが遅く 0445に駐車場から沢に来て鳴き始め、いつもの

サウナの近くで鳴いたあとに、スイートの上に移動します。

その間、パーカーを着ているのに、あんとにおはもの凄い蚊の猛攻を受け

そこらじゅう刺されてへこんでいましたが、そんなことは言っていられません

早くあかしょうびんのもとへ

そして、0455移動した推したちを追いかけスイート方面へ、うさこにも逃げられましたが

オオコノハズクが営巣していた巣箱8番よりちょい下あたりまで登り、素敵な鳴き声を

聴き始めます。即移動してしまうのかと思いきや、ほぼ目の前で鳴き始めたとおもったら

2羽います。いや鳴き声を聞いているとその場では3羽いるように聴こえてました。

喧嘩のような鳴き声や、一定の鳴き声やいろいろな鳴き声を移動したりをまじえて

聴かせてくれました。映像には残せませんでしたが、鳴きながら木の上を飛びながら

移動することろも見れましたし、1時間ぐらいにも思える8分間をノーカットで

みなさまにも体感していただければと思います。はじめからめっちゃ鳴いているところが

見たいという方は、03:40 から見てください。


編集後記:あの1羽は太郎だと思うんですよ。いいひと見つかったのかな

はやく子供と一緒に森を飛び回って遊ぶ姿をみせてほしいものですね。

ただ、この近くに営巣しているつがいが遊びに来た太郎を威嚇している3羽とも

おもったりして、いずれにしてもこの空間がまだまだ続いてほしいですね。


それでは今日もよい一日を  あんとにお




 
 
 

最新記事

すべて表示
2025サポート会員募集と各プログラム

みなさんこんばんは、大変遅くなってしまい、申し訳ございませんが 2025サポート会員および早朝とライトアップのアクティビティーを 本日から募集させていただきます。 それぞれは、ホームページ上のバードウォッチングのページに ございます。 リンク →...

 
 
 
20250415 管理棟固定電話に関して

みなさん、こんにちは、今日は管理棟にある固定電話に関するお知らせです。 ご存じの通り、今年はとても積雪が多くそれらの影響で固定電話の電線が 雪の為切断されるということが起きています。 NTTによって改修工事が 行われておりますが、呼び出していてもだれも取らないということが...

 
 
 
開園日の延期の可能性について

拝啓 春暖の候、皆さまにおかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。このたびは当キャンプ場八東ふる里の森にご予約いただき、誠にありがとうございます。 例年、当キャンプ場は4月26日にオープンし、4月1日より除雪作業を開始しておりますが、...

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page